![]() |
|||
|
|
フィールド状況(7月)
|
|||||
気温 水温 レストハウスと釣り事務所の間のヨシでは、ブドウ虫をエサにしたブッコミ釣りで41.8cmのニジマスが釣れました。水温が高くなっていますので、底釣りが良いようです。 砂浜では3兄弟がカワマスを釣り上げましたので、記念に写真を撮らせていただきました。夏の良い思い出なってくれたら嬉しいです。 |
気温 水温 砂浜ではブドウ虫をエサにしたブッコミ釣りで37.0cmのヒメマスが釣れました。他にニジマス3尾、ヒメマス1尾の釣果でした。37センチのヒメマスは年間トラウトランキング暫定1位となりました。 年間トラウトランキングはカワマスの部とホンマスの部はエントリーが少ないので、100以内に入る可能性大となっておりますので、カワマス・ホンマスが釣れた際はぜひエントリーしてください。 |
|
気温 水温 今日はお昼頃に雷雨になり、雨が止んだ後は涼しくて過ごしやすい気温となりました。 白樺付近の舟釣りではブドウ虫をエサにタナ6mで29.2cmのカワマス他50cmのニジマスを含むニジマス9尾、ヒメマス1尾の釣果がありました。 砂浜ではフォレストの黒金色のスプーンで23.0cmのカワマスが釣れました。他にニジマス3尾の釣果でした。 |
気温 水温 今日は一時的に雷が鳴りました。雷が近づいたら落雷の恐れがありますので釣りを止めて車の中などに避難をしてください。 滝上で岸釣りをされた方は、タックルハウスのツインクルミノーを使って38.3cmのホンマスを釣りました。他に50cmくらいのニジマスを含む4尾の釣果でした。ホンマスはミノーでの釣果が良いようです。 |
気温 水温 三連休の最終は釣魚者が少なく、さみしい湯ノ湖でした。 |
気温 水温 3連休の中日ということもあり、今日は観光客と釣魚者で賑わいのある湯ノ湖でした。 一本杭でヒメマス狙いのエサ釣りをされた方は、ブドウ虫をエサにタナ7.5mで35.8cmのヒメマスをみごと釣り上げランキングに登録しました。 船からのルアーフィッシングでは兎島西で赤金6gのスプーンを使って40.5cmのニジマスが釣れました。事務所前では丸湖のスプーンで53.2cmのニジマスが釣れていました。 岸釣りではひのきで緑色のルアーを使って44.7cmのニジマスが釣れました。表層で釣れたそうです。 |
気温 水温 午前中は日差しが強く、厚く感じられましたが、午後からは少し曇り、爽やかな風が吹いて気持ちの良い天候となりました。 全国的にとても暑い日が続きますが、奥日光は湿気が少なく30℃以上になりませんので、吹く風は涼しく感じられます。避暑を兼ねて奥日光に釣りに足をお運びください。 |
気温 水温 今日は良い天気で過ごしやすい一日でした。 砂浜の岸釣りでアイジェットリンクのプルーラ16gをリフト&フォールの釣り方で36.6cmのホンマスが釣れました。 湯ノ湖では釣竿のレンタルを行っております。のべ竿・ルアー竿1本1000円、エサ・ルアーは別売りとなります。手ぶらでも避暑地で釣りが楽しめますので、ご家族揃って夏休みの思い出作りにいかがでしょうか。 |
気温 滝上でルアー釣りを楽しんだ方は、フォレストのフロントレイク12gオレンジ色のスプーンで42.5cmを含む5尾のニジマスを釣りました。昼間は底を狙うと釣れるとのことです。 7月26日(土)にJFFAが湯ノ湖にてフライフィッシング体験会を行います。この機会にフライフィッシングを始めてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
気温 水温 レストハウス前ではブドウ虫をエサにしたブッコミ釣りで52.8cmのニジマスを含む7尾の釣果で、年間ランキングに登録して記念に写真を撮りました。 兎島北ではブドウ虫をエサにタナ3.0mで53.0cmのニジマス他ニジマス18尾、ヒメマス1尾の釣果がありました。他の方は36.7cmのホンマスや26.8cmのカワマスを釣っていました。 7月26日(土)にJFFAが湯ノ湖にてフライフィッシング体験会を行います。この機会にフライフィッシングを始めてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
気温 水温 滝上でルアー釣りをされた方は、黒/金/オレンジ色のルアー7gで年間トラウトランキング暫定1位となる42.2cmのホンマスを釣り上げました。他に40cmのニジマスも釣れました。 7月26日(土)にJFFAが湯ノ湖にてフライフィッシング体験会を行います。この機会にフライフィッシングを始めてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
気温 水温 事務所前でフライフィッシングをした方は、ウーリーワームを使って53.8cmのニジマスとホンマスを釣り上げました。ニジマスは底を引いて釣れたそうです。 レストハウス前でエサ釣りをされた方は、ブドウ虫をエサにタナ2.5mで46.3cmのニジマスを含む10尾のニジマスを釣りました。 |
気温 水温 7月26日(土)にJFFAが湯ノ湖にてフライフィッシング体験会を行います。この機会にフライフィッシングを始めてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
気温 水温 今日は一日中曇り空で気温もあまり上がらず過ごしやすい天気でした。 一本杭では紅サシをエサにタナ8mで36.4cmのヒメマスが釣れました。このヒメマスは年間トラウトランキング暫定1位となりました。 7月26日(土)にJFFAが湯ノ湖にてフライフィッシング体験会を行います。この機会にフライフィッシングを始めてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
|
Copyright (C) 2018 全国内水面漁業協同組合連合会 All Rights Reserved. |