〔湯ノ湖〕

フィールド状況(9月)

5月6月7月8月|9月|湯ノ湖ライブカメラ(環境省生物多用性センター)


9月23日(金) 雨

気温
 6:30 15.3℃
12:00 15.8℃
17:00 15.5℃

水温
 6:20 滝上 16.1℃
12:20 滝上 16.3℃
12:35 砂浜 17.2℃

 朝から冷たい雨が降り、お昼ごろは一時的に止みましたが、一日を通して天気が悪い状況でした。こちらは肌寒いのでお越しの際は上着をご持参ください。

 事務所前では、ヤマメカラーのミノーを使って30.1cmのカワマス他カワマス3尾の釣果がありました。

 舟釣りでは事務所前でMIU3.5g湯ノ湖オリカラ(湯ノ湖メタ)を使って、61.8cmのニジマス他10尾の釣果でした。

 事務所前の対岸からミノーでヒメマスを狙って27.5cmのオスの婚姻色ヒメマスが釣れました。ペアリングしているところ狙ったそうです。

 一本杭でヒメマス釣りを楽しんだ方は、ブドウ虫と紅サシを餌にタナ6〜8mで20尾の釣果でした。

 滝上では婚姻色のヒメマスが接岸しています。運が良ければ繁殖行動も見られますので、釣りにお越しの際はぜひ近くで観察してみてください。

 湯ノ湖の釣りも残り僅かとなりました。この三連休は連日放流を行います。先日釣り大会の時に放流した魚も残っていますので、今年の釣り納めは湯ノ湖にお越しください。



カワマス30.1p 早朝の滝上    
    湯ノ湖オリカラで釣れ
たニジマス
 
  清水 滝上 ひのき付近
61.8pニジマス他 一本杭での釣果 婚姻色のヒメマス ニジマス45.5p
     
カワマス41.7p      

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月22日(木)曇り

気温
 6:30  6.9℃
12:00 14.3℃
17:00 13.1℃

水温
 6:05 滝上 14.3℃
 6:15 砂浜 16.0℃

 今朝はとても冷え込みいよいよ気温が一桁になり、日中も上がらず寒い一日でした。

 6時〜6時半に見たときは、砂浜から一本杭にかけて毎秒100を超える、ものすごいライズを見かけました。

 レストハウス前で舟釣りをしていた二人は、ルアーは丸湖のブラウンを使い、ニジマスとカワマスが釣れ、エサ釣はブドウ虫を使い、ニジマス46.6cm釣れ、合わせて15尾が釣れたそうです。

 岸から金精口でルアー釣りをしていた方は、あたりルアーはフォレストのMIU3.5gグリーンヤマメだったそうで、カワマス30.3cmをはじめニジマスとカワマスが釣れたそうです。

 釣り事務所前でのフライの方は、シンキングラインで2m付近を引き、ニジマス67.1cmが釣れ、他にも40cm〜60cmのニジマスが7尾釣れたそうです。

 滝上でのルアーの方は、ミノーと赤金のスプーン7gを使い、ヒメマス4尾を釣り、その中の一番大きいものをランキング登録していただき、36.1cmで現在ヒメマスの部の1位となりました。

 9月30日まで連休中の放流もありチャンスがありますので、大逆転優勝や100位入賞にチャレンジしてみてください。


カワマス30.3p 早朝の滝上 年間ランキング暫定1位 ニジマス67.1p
ヒメマス36.1p レスト前の釣果 一の橋から望む 清水でたくさんのライズ
 
早朝の滝上 早朝の砂浜 早朝の清水  

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月21日(水)曇り時々晴れ

気温
 6:30 11.3℃
12:00 17.8℃
17:00 13.6℃

水温
 6:15 滝上 15.6℃

 今日は曇りで時より日差しも見られました。
 
 ヒメマスが滝上で沢山釣れていて、ピンクシルバーやイエローピンクの派手なミノーで釣れたそうです。

 釣り事務所前のルアーでは、ボトムスイマー3.5cmヒメマスカラーでニジマス58.2cmが釣れ、まだ8:00になっていないのに他にニジマス10尾とカワマス1尾が釣れたそうです。

 舟からの白樺では、エサはブドウ虫を使いタナ2.5mでカワマス24.7cmを釣り、他にもニジマスが18尾釣れたそうです。

 天気は良くなさそうですが3連休で大型魚を含む放流を毎日行います。9月30日までチャンスがありますので、大物を釣って「湯ノ湖年間トラウトランキングに」に登録してください。


カワマス24.7p ニジマス58.2p ミノーで釣れたヒメマス 早朝の砂浜
   
早朝の滝上 早朝の滝上    

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月18日(日)曇りのち雨

気温
 6:30 15.9℃
12:00 16.6℃
17:00 16.9℃

水温
 6:15 滝上 17.4℃
12:30 滝上 17.8℃
12:40 砂浜 19.0℃

 今日は朝のうちは曇りで穏やかでしたが、日中は雨となってしまいました。

 大型ニジマスを含む放流を行い、今シーズンは19日、23日、24日、25日も放流を行います。

 滝上のフライではヒメマス33.8cmを含む、ヒメマス10尾カワマス1尾が釣れていました。

 釣り事務所前のルアーでは白いチェリーベスパの7gでニジマス57.0cmが釣れ、このところ大きめのルアーで大型ニジマスが釣れています。




ニジマス57.0p ヒメマス38.8p 砂浜放流 早朝の砂浜
早朝の事務所前 早朝の滝上 滝上放流  
   
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月17日(土) 晴れ

気温
 6:30 11.9℃
17:00 18.7℃ 

水温
 6:20 滝上 16.6℃
10:20 滝上 18.3℃
10:30 砂浜 19.6℃

 本日は今年最後の釣り大会「ファイナルフィッシングフェスタ」を行いました。

 夏の釣り大会はコロナウィルス感染拡大の影響で開催できませんでしたが、最後の釣り大会を無事に開催出来たことを非常に嬉しく感じております。そして、感染対策にご協力頂いたことに深く感謝いたします。

 朝から良い天気で、少し汗ばむ気温となりましたが、250名を超える釣り自慢にお集まり頂きまして誠にありがとうございました。

 ニジマスの部は60cmを超える大型ニジマスを筆頭にたくさんの大型ニジマスが釣れ上がりました。ヒメマスの部では婚姻色を身にまとった素晴らしいオスのヒメマスを釣り上げた方が優勝しました。カワマスの部は33.6cmの大型のカワマスが釣れ、ホンマスは28.9cm他5尾の釣果がありました。 結果はこちら

 大会終了後は恒例となりましたルアーの抽選会を行い、15名の方に景品が当たりました。抽選会の景品を寄贈していただいた。リバーオールド様、フォレスト様ありがとうございました。

 なお、今回エントリーした方は、自動的に年間トラウトランキングに登録となりますので、結果をお楽しみにしてください。

 昨日と今日2回の放流を行いましたので、魚はたくさんいる状況です。大型は70cm近い大物も潜んでいると思いますので、解禁期間が残り僅かとなった湯ノ湖で、大物との知恵比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。




       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
     
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月16日(金)晴れのち曇り

気温
 6:30 10.3℃
12:00 22.5℃
17:00 17.0℃

水温
 6:20 滝上 17.6℃
11:40 滝上 20.4℃
11:55 砂浜 19.6℃

 今日は風もなく良い天気で、明日行う釣り大会用の特大サイズを含めた放流を行いました。

 滝上ではヒメマスが集まっていてフライやミノーで釣れています。

 婚姻色のついたヒメマスは他にも清水や釣り事務所前、金精口にもいて、婚姻色のついていない銀色のヒメマスはどうだん・ひのき・一本杭としろぶなでタナ4m前後で好釣です。

 17日の大会当日にも特大ニジマスを含む放流を2回行います。

 感染拡大防止にご協力をいただき、多くのご参加をお待ちしております。



       
       
       
       
     
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月11日(日) 晴れ

気温
6:30 10.4℃
12:00 21.2℃

水温
 6:10 滝上 16.7℃
 6:15 清水 17.5℃
12:00 滝上 17.9℃
12:15 砂浜 19.2℃

 今日も昨日に引き続き良い天候に恵まれました。

 兎島南ではフライで婚姻色のヒメマスが釣れました。滝上でもルアーで婚姻色のヒメマスが釣れていました。滝上では10時頃にヒメマスの群れが回ってきて、釣れたとのことでした。

 婚姻色のヒメマスが釣りたい方は、今がチャンスですので、ぜひヒメマス狙いでお越しください。

 9月17日(土)は、湯ノ湖釣り大会「ファイナルフィッシングフェスタ」を開催いたします。検量に参加された方全員に参加賞をご用意しておりますので、皆様お誘い合わせのうえ、ご参加ください。気温・水温共に下がってまいりましたので、暖かい服装をお忘れなく。 釣り大会の詳しい情報はこちら



       
       
       
     
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月10日(土) 晴れ

気温
 6:30 15.9℃
12:00 20.9℃
17:00 17.4℃

水温
 6:15 滝上 17.9℃
11:55 滝上 20.4℃
12:10 砂浜 20.2℃

 天候は良かったのですが、風が吹いて少し釣りづらい状況でした。

 今日も事務所の前で婚姻色が出たヒメマスが釣れました。ブドウ虫エサで釣れたようです。

 9月17日(土)は、湯ノ湖釣り大会「ファイナルフィッシングフェスタ」を開催いたします。検量に参加された方全員に参加賞をご用意しておりますので、皆様お誘い合わせのうえ、ご参加ください。気温・水温共に下がってまいりましたので、暖かい服装をお忘れなく。 釣り大会の詳しい情報はこちら



       
       
       
   
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月7日(水)曇りのち雨

気温
6:30 16.3℃
12:00 19.3℃

 午前中は曇りでしたが午後雨が降ってしまいました。その雨のおかげか滝上にヒメマスの群れが寄ってきて、フライの方がオレンジのエビフライ#10でヒメマス29.2cmを釣り上げました。

 釣り事務所前のフライの方はグリーンのマラブー#10を底引きして、ニジマス59.8cmをはじめニジマス8尾カワマス1尾を釣り、シーズン中で100位までの大きさを争う「湯ノ湖年間トラウトランキング」に登録していただきました。



       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月4日(日) 晴れのち曇り

気温
 6:30 15.3℃
12:00 19.8℃
17:00 18.8℃

水温
 6:20 滝上 17.6℃
11:50 滝上 19.4℃
12:00 砂浜 19.5℃

 朝のうちは青空も見えましたが、お昼ごろから鈍より曇り空で、静かな湯ノ湖でした。

 うさぎ島西では船からの釣りで、2年魚のヒメマスが18尾釣れました。滝上では岸からのフライ釣りで、ピューパフライを使って57.1cmのニジマス他ニジマス4尾、カワマス4尾の釣果でした。

 湯ノ湖の釣りも今月30日をもって釣りの期間が終了します。残り僅かになりましたので、皆様ぜひ釣りに起こし下さい。



       
       
 
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


9月3日(土) 曇り一時雨

気温
6:30 16.5℃
12:00 19.0℃
17:00 17.8℃

水温
11:50 滝上 19.4℃
12:00 砂浜 19.0℃

 お昼ごろ雨が降りましたが、一日を通して曇り空でした。

 事務所前のワンドに婚姻色のヒメマスが入ってきています。船からのルアー釣りで26.5cmと、27.3cmのオスのヒメマスが釣れました。レストハウス前ではブドウ虫をエサに27.7cmのヒメマスが釣れました。他28.4cmのホンマスも釣れました。

 岸からは小学生の兄弟揃ってカワマスを釣り上げ、年間トラウトランキングに登録しました。




       
       
       

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ


Copyright (C) 2018 全国内水面漁業協同組合連合会 All Rights Reserved.