〔湯川〕

フィールド状況(6月)

5月|6月|7月8月9月



6月25日(日)雨のち曇り

気温
6:30  12.8℃
12:00 18.2℃
17:00 15.6℃

朝方降っていた雨は8時頃には上がり、それからは曇り空で、肌寒い日となってしまいました。

 今日はドライフライでは渋い状況で、フライを沈めて釣っている方が多かったようです。小滝上流ではビーズヘッドのニンフフライでブルック19尾釣れていました。

 午前中にオドリバエを食べているところが見られたので、オドリバエに似たフライを使ったところ、魚は寄ってくるが見切られて釣れず、そのパターンでは4尾しか釣れなかったのですが、その方には秘密のポイントがあるらしく、そこで30pのニジマス3尾と30pのカワマスが釣れたそうです。

梅雨の時期で天候が不安定ですので、釣りにお越しの際は雨合羽をご持参いただいたほうが良いと思います。


湯滝 湯滝レストハウス下 セミ

トビケラ
カゲロウ   小滝  
   
  小田代橋    

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月24日(土)曇り

気温
6:30 12.3℃
10:00 18.4℃
12:00 20.4℃
17:00 17.3℃

水温
14:00 石楠花橋 17.5℃
14:20 赤沼橋  17.2℃
14:40 ヤツモモウラ 17.4℃
14:50 青木橋 17.0℃
15:10 泉門池 15.4℃
15:20 小田代橋 15.6℃
15:40 小滝 15.4℃
16:00 湯滝 15.7℃

ヤツモモウラ付近で釣りをしていた方は、黒いドライフライを使いブルックを6尾釣りました。小田代橋では流れの速い瀬でライズしているブルックを狙い、その場所で10尾釣れたそうです。小滝の下流側では茶色いドライフライで15尾の釣果がありました。

戦場ヶ原ではワタスゲやレンゲツツジが見ごろとなっています。



石楠花橋付近 赤沼橋 赤沼ベンチ下

 
レンゲツツジ   泉門池  
ブルック 小滝   湯滝

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ




6月18日(日) 曇り

気温
6:30  9.7℃
12:00 14.3℃
17:00 13.3℃

水温
湯滝    15:05 14.5℃
小滝    15:30 14.5℃
小田代橋 15:45 14.5℃

本日は一日ドンヨリ曇空で、半袖では過ごせないくらい肌寒い天候でした。

先週の雨の影響もなく良い状況の湯川です。

 3時少し前に湯滝下でたくさんの水棲昆虫がハッチし、そこで釣りをしていた方は「バカみたいに釣れたよ」と笑顔で話してくれました。話しているときにもライズが確認でき、対岸ではヒットシーンも見られました。

 小滝の少し上流でドライフライを楽しんでいた二人組は、#16のパラシュートフライが良かったとのことで、ボディーは黒が効くと話してくれました。対岸の木の根元で惜しくも尺はありそうなブルックをバラしたそうですが、少しの時間で10尾以上も釣れて、満足されていました。

 戦場ヶ原では、ズミはひと段落しワタスゲが見ごろとなっております。ふと足元をみると、かわいいクリン草が釣り人を迎えてくれます。入川の際は足元も気にかけるようにお願いいたします。

 本日は湯滝から小滝の間に釣魚者が集中して入っていました。その間は、ヒゲナガをはじめ、たくさんの種類の水棲昆虫が飛び交って、あちらこちらでライズが確認できました。魚の活性も高い状況ですので、是非湯川に足をお運びください。なお、人がたくさんいるところで釣りをしたくないと思われる場合は、赤沼付近の下流域をお勧めいたします。チョークストリームの難しさはありますが、湯川の釣りを楽しむなら、こちらもお勧めいたします。



湯滝   上流の釣風景

尺ブルックのポイント
 
小滝でヒットシーン   小田代橋とクリン草  

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ




6月17日(土) 晴れのち曇り

気温
6:30      7.5℃
12:00  18.9℃
17:00  14.3℃

水温
14:00 湯滝    15.6℃
14:30 小滝    15.0℃
15:00 小田代橋 15.1℃

 今日は午前中は晴れていたものの、午後からは曇り空となりました。

 先週降った雨の影響もなく平水位で、水の濁りはありませんでした。湯滝から小田代橋間でブルックを釣り上げるところを4回も見ることができ、魚の活性が高いと感じました。

 モンカゲロウやヒゲナガなどの虫が飛んでいるところを見ることができ、フライマンの方はヒゲナガに似せたフライを使って釣果があったようです。

 湯滝下流の一つ目のカーブで茶色のドライフライを使い、45cmのヒレが綺麗なニジマスが釣れていました。 小滝の上流では暗いオレンジ色のドライフライで、太った25cmのブルックが釣れていました。水棲昆虫をたくさん食べたのでしょうか?

 小田代橋上流でエルクヘアカディスを流れのない所に落とし、体色が濃い27cmの綺麗な良型ブルック他3尾釣れていました。

 毎回フィールド情報を見るのを楽しみにしてくれている方から応援の言葉をかけていただき、すごくうれしく思ったのと同時に、この仕事の重さも感じました。これからも当フィールド情報を楽しみにしてくださる方々に正確な情報が伝わるよう努力しようと思いました。


赤沼 赤沼橋

 
ヤツモモウラ ヤツモモウラ 青木橋 下流の釣風景
ワタスゲ 湯滝   モンカゲ
    ドライで釣れたブルック 小滝の釣風景
     
小田代橋      

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月15日(木)
気温
6:30       9.5℃
12:00 14.2℃
17:00 13.5℃

【早朝、湯滝から上流部の見回り】
水温
5:10  湯滝    13.0℃
5:30  小滝    13.0℃
5:40  小田代橋 12.5℃

 天気は曇っていて、川に少し霧がかかっていて寒かったです。見回りの帰り道を歩いていた5:30頃から太陽の日差しが差し始め、少しぽかぽと感じる様になりました。

 水位は以前変わりなくて平水に近く、水の濁りもありませんでした。気温が低いせいか、まだ虫はハッチしていませんでした。

 小田代橋付近の浅瀬で、体長4cm程に成長したカワマスの稚魚が泳いでいました。また、かわいいクリンソウが咲いているを見ることが出来ました。

 湯滝の滝壺にいた方は、「虫がまだハッチしていないから魚が上を向いていくれない。」と言って、ドライを使うのをやめて黒のウェットを流したとたんに25cmの良型ブルックが釣れて、写真を取らせていただきました。

【日中、赤沼から下流部の見回り】
水温
10:10 赤沼ベンチ  15.0℃
10:30 ヤツモモウラ 14.8℃
10:50 青木橋     15.2℃

 日中には晴れていて日差しが強く、歩いていると暑かったです。6月3日の赤沼ベンチでの写真と見比べてみると水位や緑の量が増えているのが分かります。

 昼時で気温が上がったせいか多くの虫がハッチし始め、赤沼〜青木橋を見回った間で3種類のカゲロウやハルゼミの姿を見ることが出来、写真を撮ることが出来ました。

 釣り人に会えず釣果は得られませんでしたが、15cm〜20cmほどのブルックが小バエのような虫にライズしているところが何度か見られました。

 私はまだ虫のことは知らないことが多く無知ですが、これから写真を撮ると共に虫について勉強していきたいと思うので応援と見回った時にお会いしましたら、ご指導をよろしくお願い致します。

 早朝の湯滝の滝壺では観光客が居なくて、静かにゆったりと釣りが楽しめます。人が増えてくる日中は、川を下った下流側でズミの花などを眺めながら、ゆっくりと釣りを楽しむのをお勧めします。



湯滝   小滝

 
小田代橋とクリン草 赤沼ベンチ モンカゲ ハルゼミ
 
カゲロウ 青木橋上流 モンカゲ  

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月14日(水)曇り時々晴れ

気温(湯滝気温計)
 5:00 8.0℃

気温(湯ノ湖釣り事務所気温計)
 6:30  8.6℃
10:30 13.6℃
12:00 14.2℃
17:00 14.4℃

水温
 5:00 湯滝 12.5℃

 今日も引き続き寒く、朝は毎日10℃を下回っていて、釣り事務所の気温では夕方17:00の14.4℃が最高気温でした。

 湯滝に行ったのが早朝だったせいか、12日ほど大量な虫たちは見れませんでしたが、橋の下で寒さをしのぐような姿は多く見られました。



   

 

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月12日(月)晴れのち曇り一時雨

気温(湯ノ湖釣り事務所気温計)
 6:30  6.6℃
 9:00  9.4℃
12:00 12.4℃
17:00 11.3℃
水温
12:00 湯滝 13.0℃

 今日は朝と夕方には晴れ間が出たものの、日中は曇りで昼前には一時雨が降りとても寒い一日でした。

 昼ごろ湯滝へ行くと、オオクマを発見し、湯滝の滝壺付近にはヒゲナガやカゲロウなどが大量にハッチしていました。
いよいよ湯川のドライフィッシングが本番を迎えます。



   

 

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月11日(日)晴れ

気温
6:30  6.9℃
12:00 19.9℃
17:00 15.3℃

水温 
13:50 湯滝     14.6℃
14:30 小滝     15.0℃
14:50 小田代橋  15.1℃

 今日は1日中晴れて、昨日より暖かくなり非常に過ごしやすい1日でした。

 見回りは湯滝から小田代橋まで行い、その間の水位は平水に近く、水に濁りも無くて魚の姿が見えやすいくらいでした。湯滝の下流では虫がたくさん羽化していて、ヒゲナガやカワゲラなどの写真を撮ることに成功しました。

 湯滝の橋の下流から2つ目のカーブで、黒のパラシュートを使い、ブルックが8尾釣れていました。

 小滝下では、灰色のドライで33cm位のヒレピンピンの綺麗なニジマスが釣れていました。

 一番釣果を上げた方は赤茶色のエルクヘアカディスを使い、湯滝から小滝までの間でブルックを27尾も釣られている方がいました。

 虫がたくさんハッチしていて、いよいよドライでの釣りが本格的に楽しめる季節になりました。

 今日のように晴れて暖かい日がありますが、まだまだ肌寒い日がありますので暖かい服装も用意してきたほうが良いかと思います。



湯滝 カワゲラ

ヒゲナガ
      小滝下流
   
ハッチした虫たち 小田代橋上流    

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月10日(土) 晴れのち雨

気温
6:30  8.4℃
12:00 17.3℃
17:00 10.7℃

水温
14:50 湯滝    13.3℃
15:20 小滝    13.2℃
15:35 小田代橋 13.5℃

 今日は午前中は晴れていたものの、午後になると天気が崩れ始めて雨が降ってしまいました。見回る前までは雨が強く降っていたのですが、湯川の増水と濁りは無く、昨日の状況と変わりありませんでした。

 湯滝から少し下ったところで、1.5cm位の黒い虫が葉っぱについているのを見かけたので写真を撮ってみました。その虫を食べるためにブルックがライズしていました。

 湯滝の下流、一つ目のカーブ付近では、薄い茶色のニンフ♯14で、25cmくらいのブルックが釣れていました。虫をたくさん食べたせいか、お腹がまるまると太っていました。

 小田代橋下流側でカゲロウが飛んでいるのが確認できたため、カゲロウに似せたフライ♯16でブルックが1か所で8尾も釣れていました。

 そのすぐ下流の方は、マシュマロというフライの♯14を浮かせたところ、魚の反応が良く25cm級の良型ブルックが4尾釣れていました。

 湯滝から下って行き小田代橋の5mくらい手前の木道でネジが出ていますので、歩くときは足元にご注意下さい。

 山沿いでは突然雨が降ることもあり、これから梅雨の時期に入りますので雨対策をしっかりしてお越し下さい。



湯滝 ニンフで釣れた太ったブルック 1.5cmくらいの黒い虫

黒の虫を発見した場所
小滝 小滝下流側 魚のライズが見られた
小田代橋付近
小田代橋の近くの木道
足元注意

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月9日(金)

水温
5:40 湯滝 12.1℃
5:50 小滝 12.2℃

気温
6:30    7.3℃
12:00 19.1℃
15:00 17.6℃
17:00 14.4℃

 今日は晴れていたのですが、見回ったのが早朝であったことと、前日の夜に雨が降ったため霧が出ていて指先がかじかむくらい寒かったです。
 湯滝下で1cmくらいの虫が20匹程が飛んでいて、ブルックのライズが何回も見られました。

 早朝に出合った釣り人は、始めたばかりということで釣果などの情報は聞けませんでした。

 湯川の水位は5月20日の画像と見比べても水位がほぼ平水になったというのが分かるほど上がっています。



5時30分
霧がかかった湯滝
早朝の小滝   平水に近い湯川

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月4日(日) 晴れ

気温
6:30 4.4℃
12:00 13.1℃
17:00 

水温
14:10 14.1℃ 湯滝
14:30 13.1℃ 小滝
14:40 13.0℃ 小田代橋

昨日に引き続き、天気は良いのですが、風が強く吹いて寒い日となってしまいました。

 たくさんのヒゲナガとオドリバエが川面をダンスしていました。それを狙ってブルックがライズしている姿が確認できました。

 小滝下ではアダムスパラシュート#14を使って35pのブルックが釣れていました。他の方は黒いドライフライ#12で9尾のブルックを釣っていました。小滝周辺が釣果が良かったようです。また湯滝下ではヒゲナガパターンで40pのヒレピンニジマスが釣れていました。

 来週にはズミの花が満開を迎えそうです。戦場ヶ原ではワタスゲが見られます。こちらも楽しめますので、是非湯川に足をお運びください。


湯滝 小滝   ガガンボ

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



6月3日(土) 晴れ時々曇り

気温
6:30 8.0℃
12:00 12.6℃
17:00 8.8℃

水温
14:10 湯滝 13.8℃
14:30 小滝 14.0℃
14:50 小田代橋 13.7℃

14:35 赤沼ベンチ 14.0℃
15:20 ヤツモモウラ 14.3℃

今日は朝から気温が上がらず、冷たい風も吹き、とても寒く釣り辛い天候となってしまいました。

先日降った雨のため少し水位は上がりましたが、釣りには影響ありません。

 湯滝下ではカディス系のフライでブルックが釣れていました。ちょうどヒットシーンに出くわしたので、写真を撮らせていただきました。

 茶色のウェットフライ#16でブルックが5尾釣れていました。白くずれ付近では白いニンフフライ#14を使って23p前後のブルック4尾釣れていました。

 水棲昆虫がたくさん飛んで、ライズも少し確認できました。川沿いではズミの花が咲き始めましたので、来週はズミの花が見ごろとなるでしょう。


早朝の赤沼ベンチ   ヤツモモウラ ガガンボ
カゲロウ カワゲラ   湯滝
湯滝下で釣れたブルック 良型ブルック 小滝 トウゴクミツバツツジ
   
小田代橋      

画像をクリックすると大きい画像になります。

▲ページトップへ



Copyright (C) 2017 全国内水面漁業協同組合連合会 All Rights Reserved.